ご覧いただきありがとうございます。
ホホジロザメ(Carcharodon carcharias)の歯で、最長部分の長さ47.2mmの特大の下顎歯です。下顎歯の機能歯において完全な歯は40mm以下では多く存在しますが、50mm前後の大きさになると完全な歯はほとんどありません。
体長は4m~5mのホホジロザメは怖いもの知らずで、なんでもかじれると勘違いしているのではないかと思うのです。とりあえず下顎歯で捕まえようとします。アホなのではないかと私は思うのです。
まっ、それはともかく、本歯は機能歯でありながら、歯冠の先端、左右の鋸歯縁、歯根、歯冠のエナメロイドなど、欠け、汚れなどは一切なく、完璧です。もちろん臭いも一切ありません。とても貴重でレアな歯と言えるでしょう。
鋸歯の鋭さや切れ味は、ペーパーナイフとしても美術品としても飾れる大きさで魅力的な歯です。
そして本歯の栄養孔は一見1個ですが、左右に広がる孔が2個、中に2個隠れております。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##その他